ジャムセッション

ゆったり、のんびり参りましょう♪

ココロノマルシェへのご回答 ~その12 マルちゃんさんへ~

あるべきようわ。
こんばんは。
根本裕幸お弟子さん養成講座3期修了生の
カウンセラーのよこたにです。

本日はココロノマルシェに寄せられた
ご相談に回答してまいります。

ご相談文はこちら

https://cocoro-marche.com/archives/3248

「セッションを終わりにするのが苦手だったり良いクライアントをやろうとしてしまい カウンセリング自体が苦しく なってしまいます」です。


マルちゃんさん


初めまして。


カウンセラーのよこたにです。

この度はご相談をお寄せ下さりありがとうございます。


マルちゃんさんは
とても優しくて、周りの方への心遣いが
出来るお方なのですね。


そして、今は定期的に
お世話になっているカウンセラーさんが
おられるのですね。

その方に、今回伝えて下さったような
お気持ちを伝えてみた事はありますか?
お伝えしづらく思って、こちらに
尋ねて下さったのかと思っております。

1定期的に話す機会があるのに、何故だろう

2 定期的に話している内容を解決する際の
ヒントになるかもしれない
と、お読みしていて思いました。

カウンセラーのはしくれとして、思うことは
カウンセラーはクライアントさんから
情報をいただく機会を
大切にしているということです。

マルちゃんさんが
カウンセリングで感じる気持ちを
伝えていただくことは
ご相談の解決にもしかすると
役立つかもしれませんから。

ただ、カウンセラーは
クライアントさんからの
ご相談にお応えするのが
その仕事です。
ある一定の時間の中で、精一杯務める事を
その役割としています。

マルちゃんさんの担当の
カウンセラーさんもまたカウンセラーとして
任務に当たっておられると
思います。

マルちゃんさんはマルちゃんさんらしく。

そのままで。

クライアントさんとして時間の中で
感じたことをそのままお伝え下さったら
カウンセラーさんも
それを喜ばれるのではないかと
勝手ながら思いました。


ところで。

マルちゃんさんは
周りの方とはどんな話をされていますか?


職場の方とは、主に仕事の話をされたり。

ご友人とは、その方に合わせた
お話をされているのではないでしょうか。

それとも
自分のお気持ちを伝えたりする事は
あまり得意ではない、と
おっしゃるかもしれませんね。

マルちゃんさんの相談をお読みしていると
さびしさがひたひたと
押し寄せてくるように感じました。


幼い頃のマルちゃんさんは
ご両親や周りの家族の方に
さびしいと言えなかった時が
多かったのではないでしょうか。

立場などもあって
がまんしなくてはならない場合も
たくさんありませんでしたか?

それ故に、心にまつわる話をする間柄である
カウンセラーさんとの時間をきっかけに
さびしさを感じるスイッチが入るのかなと
推察しました。


マルちゃんさん。

さびしい、という事であれば
さびしさを感じてみて下さいませ。

他にもわき上がる感情があれば
それを怖がらずに感じてみて下さいね。

負の感情と思われるような気持ちだったとしても
問題なしです。
感じる気持ちを
サイダーの中の泡のように
しゅわしゅわと
外側に出していくようなイメージです。

逐一書き出していかれても良いのですが
初めはとても怖くて
自分が壊れそうに感じるかもしれませんから
無理はなさらないで下さい。

でも、マルちゃんさんの抱えている気持ちは
外に表しても大丈夫なのです、ということに
気付いていただければ、と思っています。

今回、ココロノマルシェにご相談して
下さったのも
マルちゃんさんの心が
もっと何かを伝えたくて
動き出しているのではないかと
思うのです。

マルちゃんさんの心をやわらかく
ほどいていくイメージで
感じた気持ちを外に出すことに
少しずつ慣れていってみて下さいませ。

マルちゃんさん。
難しく感じるかもしれませんが
大丈夫です。

やってみようとしても
それが出来ないんです 涙。。。
という事であれば、また私たち
カウンセラーにお声をかけて下さいね。


マルちゃんさんがいつも
マルちゃんさんらしくいられますように
心よりお祈りしています。


カウンセラーのよこたにでしたよ。


お読み下さりありがとうございます。

ポタージュを作る

あるべきようわ。
こんにちは。
根本裕幸お弟子さん養成講座3期 修了生の
カウンセラーのよこたにです。

昨年末、作業しながら
聞いていたラジオから
耳に飛び込んできた言葉
「栗のポタージュ」。

何という魅惑的な料理名!
味わっているゲストの方々も
大絶賛です。

。。。冷製で。。。

へえ、そういうものが入っているんだ。。。

レシピや分量を知りたくて
ホームページを検索してみましたが
その時点ではアップされておらず
材料と手順をひたすら脳内再生します。

明けて2021年。
少し時間ができた事もあり
Let's Try!

実家に帰っていたため
致し方なく 違うものに置き換えたり。

f:id:marmellatamarmellata:20210103102130j:plain


また、この時期なので
温かくしていただきたいな。。。と
予定変更で加熱することにしました。

基本通り作れず
かなり勝手にアレンジしましたが
何とか出来上がりました。

栗が好きな方だったら
是非一度お試し下さいませ。

後、これは色々アレンジ出来そうなことも
わかりました。
f:id:marmellatamarmellata:20210105191220j:plain

と、ほくほくしていましたが
一昨日改めて検索したところ
正しいレシピが記載されていました。

え?

大分抜けてる?

これも入れるべし、だったんだ。。。

作ってみたいものを作れたので
満足しておりますが

・作業するなら、メモを取ろう!

・初回から、アレンジし過ぎない方が良い

も、かみしめました。


そして、更に昨日小松菜のポタージュも
作ってみました。
これはこれで美味しかったのですが
メインにするものは
とろみのある素材を使う方が良さそうです。
(写真なし^^)
と、全く心理とは関係ない話題を
お届けいたしました。



カウンセラーのよこたにでしたよ。



お読み下さりありがとうございます。










HAPPY NEW YEAR

あるべきようわ。
おはようございます。
根本裕幸お弟子さん3期講座修了生の
よこたにです。

あけましておめでとうございます。

本年も変わらぬお引き立てのほど
よろしくお願い申し上げます。

今年も良い年になります。
いえいえ、良い年にして参りましょう。

楽しみながら^^


新しい年は新しいことを始めてみませんか。

師匠がお弟子さん養成講座の4期生を
募集するとの事です。

https://nemotohiroyuki.jp/schedule-cat/38875

ざっくりとですが私なりの
振り返りもお読み下さいませ。

https://marmellatamarmellata.hatenablog.com/entry/2020/12/31/173130



f:id:marmellatamarmellata:20210101073113j:plain



カウンセラーのよこたにでしたよ。



お読み下さり、ありがとうございます。

2020年をふりかえる

あるべきようわ。
こんばんは。
根本裕幸お弟子さん3期講座修了生の
カウンセラーのよこたにです。

この1年をふりかえる。。。
雑誌や番組でよくある企画ですが
当ブログでも行ないたいと思います。


当ブログは、今年開設したばかりですので
そもそも「ブログ開設」が大きなトピックです。

何故、開設したかというと
師匠 根本裕幸の開講した
お弟子さん3期講座にて
「ブログ開設」が、課題のひとつとして
提示されたからです。

なので、改めて
お弟子さん3期講座について
ふりかえってみますね。

まずは
1 受けて良かったです!
なぜならとても楽しかったから。

何が楽しいって
ずーっとずっと
心理の話が聞けます、できます!
これだけでも幸せな時間でした。


2 同期がいる

マンツーマン講座ではないので
当然ながら他の受講生
すなわち同期ができます。

一緒に学ぶ仲間の存在が
どれだけ自分を助けてくれたことか。
そして、これからも助けてもらう予定^^

また、大人になってから
仕事でなくて
これだけたくさん仲間が
一度に出来ることは
なかなかないので、貴重な機会でした。


3 自分と向き合わなくてはならない

講座では課題が出されます。

課題に取り組む時には
自分と向き合わなくてはなりません。

向き合わなくても課題は出来ます。
が、向き合えていれば
更に学びを深められると思います。

…これが、予想以上に大変でした。
正直、笑えるほどに。

現時点での自分が、きちんと自分に
向き合えているかはわからないけれど
自分に向き合わなくては、という
視点を得られたのは大きかったと思います。

今はそれを楽しんでいますし
自分ともっともっと
仲良くなりたいなと思っています。


4 他人とも向き合う

自分と向き合う事には慣れてないけれど
他人とは向き合える。。。
と思っていたら
意識すると、なかなか難しいものでした。
でも、これもまた楽しい経験でした。
仲ももっと深めていきたいな。


5 自分と他人が全く違っていたり
とても似ていたりすることに気付く

自分と他人との違いや共通点を感じる事が
これ程面白いとは!
(ふざけていません)
他人だから自分とは、違う人間です。

違ってて当然。

でも、逆に意外に似ているところも
あったりします。
そして(実際にはあり得ないのですが)
3期は24人いるので、24つ子のようにも感じます。どこかがそれぞれ似ているように見えます。

そこがとても不思議です。
グループマインドと
言えるのかもしれませんし
違うような気もしますが。

とにかく、実りあるミラクルな時間でした。
これからも
ご縁を繋げたり、広げていきたいなあと
思っています。

師匠、本当にありがとうございました。

来年からもよろしくお願いいたします。

もちろん、スタッフのみなさまや
諸先輩方、同期のみなさまも
ありがとうございました。

幸せでした^^

来年も改めて色々教えてもらったり
助けてもらう気満々なので
これからもよろしくお願いいたします。

本年もお世話になりました。


どうぞ良いお年をお迎え下さいませ。


カウンセラーのよこたにでしたよ。


お読み下さり、ありがとうございます。


また来年お目にかかります!

自作自演の声を聞く@ご用納め

あるべきようわ。
こんばんは。
根本裕幸お弟子さん3期講座修了生の
カウンセラーのよこたにです。

クリスマスが終わって。

12月26日…やる気が出ない。
年賀状を書けていない。
掃除もまだ。
12月27日…いつもと違う目の痛み、頭痛
何も出来ない。。。
を経て
12月28日…口唇ヘルペス発症しました。

このようにご用納めの月曜日は
イライラからのスタートでした。

電車が がら空きなのにも腹が立ちます。


出社したら、更に苛立ちました。

担当すべき作業をしてくれず
机上整理を始める同僚。

相手先の会社に電話したところ
話したい方は不在で
つっけんどんな電話の取り次ぎに遇う。

お客様が○○を紛失したために
それにまつわる諸手続きと手配。

別のお客様は
こちらの提案した内容に
納得がいかないご様子。

etc.etc.……他にも
色々な指摘や依頼、架電、接客。


さすが年末、というより
それ以上に色々なことが押し寄せてきます。

これは自作自演。それはわかります。


でも、何のための自作自演なのか
わかりません。

「何のために?」を繰り返し
自分に尋ねる午前中。

答えは出てきません。


時間が経ち、15時。
用事があって社外へ出ました。


この時点で前述の問題は解決していました。


書類整理していた同僚は
主に私が使う固定電話を使いやすくするべく
スペースを作るために、書類を減らしていました。

作業もその後、終了したため、私も
エクセルへの入力が出来ました。


○○を紛失したのはお客様の問題で
私のせいではありません。
そのための私がすべき処理は終わったし
調整もしてもらいました。


提案に納得いかないお客様には
改めて説明して、こちらの意図を伝えて
「そこまで考えてくれてたんですね」
と、言っていただきました。


でも。

でも。


問題の多くは解決しているのに
イライラは収まりません。


「ねえねえ」
自分に話しかけてみます。

「゛自作自演゛ってことなら
何が言いたいのかな?」

しばらく言い渋っていましたが
ようやく出てきた答え。
それは
「助けて~」でした。

「え?
゛助けて゛ってもう終わったよね?」

「でも、助けてほしかった…」


。。。確かに。
どれも、他の方でも出来なくはないけど
でも、私がするのが一番適任だった。

それが今日、これだけ色々集中したら
そりゃ、助けてほしくもなるねえ。

わかるよ。。。

他にも助けてほしかった事があるもんね。。。


自分からの答えに意表をつかれつつ
用事を済ませて、会社に戻りました。

その頃には憑き物が落ちたように
心も穏やかになっている私がいました。


肩の力も抜けていました。


そして この日にこういうことを
引き起こしているのが、私らしくもあります。

もうこういうの要らないよね?の
確認でしょうか。
(要らないです^^)

個人的にとても興味深くて
今年のご用納めに相応しい一日でした。

本音の声を聞けるように
話せるように、精進してまいります。



カウンセラーのよこたにでしたよ。



お読み下さり、ありがとうございます。

ココロノマルシェ~その11 stefanさんへ~

あるべきようわ。
こんばんは。
根本裕幸お弟子さん3期講座修了生の
カウンセラーのよこたにです。

本日はココロノマルシェに寄せられた
ご相談に回答いたします。

ご相談はこちら

https://cocoro-marche.com/archives/3239
「もう50才前です。恋愛できない、一人ぼっちで寂しい 」です。

stefanさん

初めまして。
カウンセラーのよこたにです。

この度はご相談をお寄せ下さり
ありがとうございます。

よろしくお願いいたします。


いきなりなのですが
まずは、わが師匠 根本裕幸の記事を
お読み下さいませね。

師匠の記事(2020年12月03日)
https://nemotohiroyuki.jp/manwoman-psychology/38351


どこか、当てはまるところはおありでしたか?

「いや、ちっともないですけど?」
でしょうか。

「グッサグサに刺さりまくり(バッタリ倒れる)」
でしたか?


。。。stefanさんにも何点かは
当てはまったのではないかと推察いたします。


stefanさんは
ご自分の魅力について
的確に捉えておられるところが
とてもすてきだと思います。
自分のセクシーなところ、って
書き方に惹かれました。


でも、
「また何年も恋愛に踏み出す勇気が湧いてくるのを待っていられません。」

「””怖い””という感覚があるのも自覚しています。日本社会で出る杭は打たれてきた経験からか、男性は威圧的で私の価値を認めない生物と認識しています。」
と、書いておられますね。


stefanさんの中には
「恋愛には勇気が必要」や
「怖い」という気持ち。

「男性は、自分の価値を認めてくれない」
という思いがおありなのですね。

それでしたら
距離が近付く事は難しいと思われます。
だって怖いんですもの。

怖かったら近付けなくて当然です。


どうして、怖いのでしょう。

何が怖いのでしょう。
この辺りを
実際にお聞きしてみたいと思いました。


もしかして
幼少時に、ご両親もしくはご家族や
周りのお方に
甘えたくても甘えられなくて
さびしくなったことは
ありませんでしたか?

もしくは
「私の事を大事に思っているのなら
私が欲しいものをちょうだいよ」という
気持ちになったことは
ありませんでしたか?

stefanさんの中の
小さな女の子の部分が
大事な相手だと、
思わず顔を出してしまう。。。

そのようなパターンが
出来あがっているのかもしれませんね。

故に、良き雰囲気へと進みたい
お相手の前での
これまでの振る舞いに
繋がっていくのではないかなと感じました。

きっとそれはstefanさんが
ご両親を深く深く
愛してこられたからこその
行動だと思います。

大好きな方や
そうなりたいお方の前で
甘えたさんになる。
それが、ご両親との関係から掴んだ
stefanさんなりの行動なのですもの。


でも
お父様はお父様。
お母様は、お母様。
彼氏さんは彼氏さん。

彼氏さんに無意識に
親御さんにしてほしかったことを望んでも
彼氏さんは彼氏さんとしての
愛し方や対応しか出来ないのです。

そして、それこそがパートナーと
付き合っていくことの
醍醐味だということを
心にとめておいて
いただければと思います。



何回お読みしていても
stefanさんの甘えたさんな部分が
本当にかわいいなあ、と思いました。
(気を悪くされたらごめんなさい)

でも、まだこれから
親しくなろうとしている男性からすると
ちょっとびっくりされるだろうな
とも思います。

かといって、「直さなきゃ」
「ダメなところなんだわ」
と思う必要もないと感じました。

ただ、そういう部分が
あるだけなのですもの。
stefanさんの魅力の一つだと思います。


後は、大人の女の「かわいらしさ」として
受け止めてもらうためには
どうしたら良いか、だけです。

驚かせないためには
かわいく予告されるのは
いかがでしょう。

私には
・とても甘えたさんなところもあるの(はあと)
・びっくりしないでね
という点を
大人の女性として
お伝えなさってみて下さいませ。

魅力の幅が広いというのは
大人の女性にとって
大切だと私は思っています。

。。。stefanさんに色々
お伝えしたいことがありすぎて
うまく書けないのですが
とにかく、前述の 師匠 根本裕幸の記事を
お読みになってみて下さいませ。

(この記事を読んで
今、「私は私」という言葉を
日々繰り返すという実験中です^^)

後、次の記事も参考になるかもしれません。

師匠の記事(2020年12月26日)

https://nemotohiroyuki.jp/everyday-psychology/38700


stefanさん。

stefanさんの魅力はもっと開花できます。

大丈夫です。

怖がってもいいのです。
そして、また少しずつ
歩みを進めてみて下さいね。


どうしていいか、わからなくなったときは
どうかまた、私たち
カウンセラーを頼って下さいね。


stefanさんの幸せを心より
お祈りしています。


カウンセラーのよこたにでしたよ。


お読み下さり、ありがとうございます。

星野 源さん

あるべきようわ。
こんばんは。
根本裕幸お弟子さん3期講座修了生の
カウンセラーのよこたにです。

ミュージックステーション
星野源さんを拝見して。

(もう 名前からして、いいなあ、と。
「星」の「源」ですよ、奥様☆

・゜*‥゜・ロマンチック*。‥゜*。゚・゜)


俳優としても
高い評価を受けておられますし
年末のミュージックステーション
出演できるほど
歌手としての実力もお持ちです。

でも、今日 一番すてきだと思ったのは
「いたずらっぽい笑顔」です。

「天真爛漫」な笑顔の方も
すてきだと思いますし
「包み込む」ような笑顔にも惹かれます。

でも、今日の星野源さんの
「いたずらっぽい」笑顔は、少年ぽくもあり
年相応の大人でもあり。

こんな風な笑顔もいいなあ、と思いました。

。。。こんな風に笑いたい。。。

来年の目標にします。



カウンセラーのよこたにでしたよ。



お読み下さりありがとうございます。